CDはオワコンなのか?

・・・

 

ものすごく久しぶりの更新です。。。笑

 

 

 

感染症の影響でたくさんのお店が閉店してしまいましたね。。。

僕も確定申告のデータを作成して数字を改めて見たら悲惨でしたが(笑)なんとか踏ん張って営業を続けております。

 

 感染症が流行する前からですが

 

閉店するレンタルショップ

CDを置かないレンタルショップが増えてきたと感じました。

 

TSU◯AYAはどんどん閉店していきました。

◯オはCDを置かない店がほとんどになりました。

 

 

少し前からCDが売れない時代でしたが

現在は“サブスク”で楽曲が簡単にダウンロードできてしまうので、さらに売れなくなってきていますね。

(ドラマやアニメなんかもVODで見放題なので、DVDなどの売り上げもどんどん落ちていくような気がします。。)

 

 

CDで音楽を聴きたいという人もまだまだたくさんいると思いますし、ディスク、ジャケット写真や歌詞カードなどをコレクションしたい人もいると思います。

 

思ったのは、

 

生産するコストや

CDの需要を考えると

 

 

中身にディスクを入れずに

QRコードや、ダウンロード用のPASSを印刷したものを入れておく

 

というのが一番良いのでは?

と感じます。。。

(CDのプレス工場や、コンポなどの生産工場もどんどんなくなってしまうことにはなりますが。。。

 

そうなるとCD(コンパクトディスク)ではないのでなんと呼ぶのでしょう?笑

 

 

 

 

何にしても、CDがなくなる時代は近いうちに来るだろうと感じます。。

レコードが生産されなくなったのと同じですね。

後々プレミアがつくCDは出てきそうですね笑

 

 

CDがなくなったとしても音楽がなくなることはないので

個人的には特に悲しくなることはありませんが。。

 

 

 

ずっと変わらなくて素晴らしいものもあるけれど

変わっていかないと時代についていけなくなるものもありますよね。

何事も

変化を嫌って置いてけぼりにならないようにしなければと感じます。